面接に必要な準備とは?

丸山です。
大学生の就職の面接での準備について話します。

やっとのことでこぎつけた面接であっても
もし、大した準備も無く面接会場に向かえば、
不安と緊張でいっぱいになり、

面接官から聞かれた事に対しても上手く答える事が出来ずに、
肩を落として面接会場を後にすることでしょう。

準備をしていれば、自信を持つ事が出来ます。
堂々とした態度で、余裕を持って面接をする事が出来ます。

聞かれる質問にも的確にこたえられるようにもなり、
面接官から魅力的な人だと思ってもらえるのです。

そこで必要となる面接における準備とは、

自己PRと志望動機を覚えておくことでしょうか?

気の利いた言葉を集めることでしょうか?

話す内容を予想してメモをしておくことでしょうか?

いえ。違います。

本当の準備とは、

あなたの信念、あなたの考えを組み立てる事なのです。

すなわち、
準備とは、考えることと、思い出すことです。

その準備をどうやってやったらよいのかといえば、
自己分析をする事です。

借り物の言葉でも無い、偽りの言葉でも無い、
自分の心からの思いを持つこと、

それが面接における最高の準備なのです。

多くの失敗する学生はこれに気付いていません。

ただ、自己PRをする内容を丸暗記して、

聞かれそうな質問の答えを用意して

どうやって切り抜けようか考えています。

思いつきの志望動機でどうやってごまかし通そうか、

そんなことしか考えていないのです。

そういったレベルでしか準備していないのですから、

落ちるのは当たり前の話です。

表面的な就活をいくらがんばっても、それは無駄な努力になるでしょう。

努力にも原理原則が必要なのです。
ではまた。

丸山
令和2年11月1日

【こちらの記事もオススメです】

これがわからないからダメなんです。

就活で失敗する人の「ある特徴」

誰も教えてくれない就活上級テクニックである、極秘戦略レポートはこちらから

極秘戦略レポート【無料】

コメント

  1. 目から鱗でした。
    少しずつ面接が入ってきているのですが、どうやって切り抜けようか、丸山さんに見透かされているようでした。

    自分の考えを固めて臨みます。

  2. 周りの友人達より比較的早めに就活を始めましたが、私だけ未だ就職活動を続けております。
    既卒で再スタートしようか悩んでおりますが、本当に怖くて苦しいです。

  3. 何度かコメントさせていただいたものです。

    10月の初めに内定をいただきました。
    何度も挫けそうで泣いた日も沢山ありましたが、なんとか無事終わることが出来ました。

    来年の春から頑張ります!!

  4. 実は3月から就活を始めたのですがうまくいかず、6月頃から3ヶ月ほど休んでいました。また就活を始めようと思ったもののうまくいかず、twitterを見ていたら丸山さんのブログに出会いました。

コメントを残す

関連記事